Silk Central でプロジェクトを新規作成するとき、プロジェクトを Issue Manager プロジェクトと統合できます。
            
 
            	 
            
               - メニューで  をクリックします。  プロジェクト ページに、既存のすべてのプロジェクトとプロジェクト ベースラインが一覧表示されます。 
                  		
               
- プロジェクトの新規作成 をクリックします。  プロジェクト設定 ページが表示されます。 
                  		
               
- 設定を行います。詳細については、「プロジェクトを追加する」を参照してください。 
- Issue Manager インテグレーション 行で、以下を選択できます。  
                     			 
                     - 新しいプロジェクトの初期化:新しい Issue Manager プロジェクトを初期化し、新規作成した Silk Central プロジェクトと統合します。
                     
- 既存のプロジェクトの再利用:既存の Issue Manager プロジェクトが新規作成した Silk Central プロジェクトと統合されます。リストからプロジェクトを選択します。認証情報とステータスのマッピングを設定する必要があります。
                     
 
- ページ下部の 保存 をクリックします。  プロジェクトが新規作成され、プロジェクト リスト に表示されます。Issue Manager プロジェクトの設定 ダイアログ ボックスが表示されます。 
                  		
               
- グループ設定を行い、次へ をクリックします。 
- ユーザーの受信箱は、手動で追加することも、Silk Central に自動生成させることもできます。 
                     			 
                     - 受信箱の追加 をクリックすると、受信箱を手動で追加できます。
                     
- 受信箱の生成 をクリックすると、プロジェクトに割り当てられているすべてのユーザーに対して、Silk Central が受信箱を自動生成します。姓名を使って生成する をオンにすると、受信箱の名前として、ユーザーのログイン名ではなく、姓名が使用されます。ユーザー割り当て時に受信箱を自動生成する をオンにすると、今後割り当てられるユーザーおよびユーザーグループに対して、Silk Central が自動的に受信箱を生成するように設定できます。
                     
 
- 製品設定を定義し、閉じる をクリックします。 
- デフォルトの認証情報を入力し、OK をクリックします。入力するユーザー名は、プロジェクトに割り当てたユーザー グループの一部になっている必要があります。 
- 外部および内部プロパティをマップする方法を設定し、OK をクリックします。 
 
               		
               注: 初期化プロセスはいつでもキャンセルできます。ただし、後で初期化を完了するには、問題追跡プロファイル ページ、Issue Manager プロジェクト リスト ページ、Issue Manager 設定 ページでこれらの設定を行う必要があります。