フラグが付けられた要件にフィルタを作成して、フィルタ条件に適用する要件のみが 要件 ツリーに表示されるようにします。
 
            	 
             
            	 
            
               - メニューでをクリックします。
 
               - フィルタの新規作成 をクリックします。 フィルタの新規作成 ダイアログ ボックスが開きます。 
                  		
               
 
               - 選択基準 リストから 要件プロパティ を選択します。
 
               - プロパティ リストから 要件の状態 を選択します。
 
               - 演算子 リストから = を選択します。
 
               - 値 リストから以下のいずれかの値を選択します。  
                  			 
                  
                     				
                     				  
                     - なし
 
                     				  
                     - フラグが選択されていません。
 
                     				
                     				
                     				  
                     - フラグ設定 (手動)
 
                     				  
                     - ユーザーが要件にフラグを手動で追加しました。
 
                     				
                     				
                     				  
                     - フラグ設定 (新規)
 
                     				  
                     - 要件が作成されました。
 
                     				
                     				
                     				  
                     - フラグ設定 (更新)
 
                     				  
                     -  要件が更新されました。
 
                     				
                     				
                     				  
                     - 廃止
 
                     				  
                     - 要件が廃止としてマークされています。
 
                     				
                     			 
                  
 
                  		   
                  		
                
               - 保存 および 適用 をクリックします。  
                  			 
                  
注: 子要件にフラグが付けられ、1 つまたは複数の親要件にフラグが付いていない場合は、フラグが付けられた子要件の完全パスは表示されますが、親要件は無効になります。この状態の親要件に対しては、フラグの設定またはクリアはできません。