スケジュール ページは、実行計画、フォルダ、構成スイート、レポート配信登録のスケジュールを定義するために使用します。
ページには、次のスケジュール タイプが表示されます。
| スケジュール タイプ | 説明 | 
|---|---|
| なし | 資産がスケジュールに基づいて実行されないようにする場合は、このオプション ボタンをクリックします。プロジェクトのコピーまたはベースラインに含まれているスケジュールはすべて、最初は「なし」に設定されます。 | 
| グローバル | 資産のスケジュールとしてリスト ボックスから定義済みのスケジュールを選択する場合は、このオプション ボタンをクリックします。グローバル スケジュールを選択すると、グローバル スケジュールに定義されているスケジュールの除外期間や限定実行が含まれます。グローバル スケジュールの定義の詳細については、この『ヘルプ』の「管理」トピックを参照してください。グローバル スケジュールを選択すると、カスタム オプション ボタンの下にスケジュールの詳細が表示されます。 | 
| カスタム | 実行計画、フォルダ、または構成スイートのカスタム スケジュールを定義する場合は、このオプション ボタンをクリックします。編集 をクリックして、下の各フィールドにあるカスタム スケジュールを編集します。 | 
選択したスケジュール タイプごとに、ページに詳細が表示されます。カスタム スケジュールの場合、詳細は編集可能です。
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| 開始日時 | 実行スケジュールの開始時期を指定します。指定する日時のとなりにある  をクリックして、日付と時刻を変更します。 | 
| 間隔 | 実行されるテストの実行間隔を指定します。 | 
| サマータイムを補正する | このチェック ボックスをオンにすると、自動的にスケジュールでサマータイムが補正されます。 注: 1 時間戻したときに重複して実行されるのを避けるため、サマータイムの補正は 2 時間の倍数の間隔でのみ機能します。
                                  | 
| 実行 | 実行の終了時期を指定します。 
 | 
| 除外期間 | スケジュールに対して定義された除外期間。除外期間を追加するには、除外期間の追加 をクリックします。 | 
| 限定実行 | スケジュールに対して定義された限定実行。限定実行を追加するには、限定実行の追加 をクリックします。選択する限定実行の [アクション] 列にある  をクリックして、カレンダー ツールにアクセスし、限定実行を行う時期を指定します。 |