ドキュメント ビュー には、選択したプロジェクトで扱われているすべてのテストの重要情報、ステータス、および前回の実行が一覧表示されます。
テスト コンテナ、テスト フォルダ、およびテストごとに、次の列が ドキュメント ビュー に表示されます。
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| 前回の実行 | 選択されたテストまたはプロジェクトの前回の実行の日時。 | 
| ステータス | 前回のテスト実行のステータス。実行が現在実行中の場合、ステータス 未実行 が表示されます。 
 | 
| ステータスの理由 | 前回のテスト実行のステータスの理由。ステータスの理由が割り当てられていない場合は、何も表示されません。 | 
| 実行コメント | 前回のテスト実行の実行コメント。実行コメントが割り当てられていない場合は、何も表示されません。 | 
| 前回のビルド | 前回の実行が行われたビルド。 | 
| 前回完了した実行 | 前回の手動テストの実行が完了した日時。自動テストの場合は、このステータスは 前回の実行 と同じです。 | 
| 前回完了した実行のステータス | 前回の手動テストの実行が完了したステータス。自動テストの場合は、このステータスは ステータス と同じです。 | 
| 前回完了した実行のビルド | 前回完了した手動テストの実行が行われたビルド。自動テストの場合は、このステータスは 前回のビルド と同じです。 | 
| テスト数 | テストの数。 | 
| 予定時間 | 手動テストの合計 予定時間。 | 
| 割り当て済み問題 | テストに割り当てられている問題の数。 | 
| パス | テストのツリー パス。 | 
| 変更日時 | 選択されたテスト要素が最後に変更された日時。 | 
| 変更者 | 選択されたテスト要素を最後に変更したユーザー。 | 
| 属性 | テストに割り当てられた属性がある場合、グリッドに表示するよう選択できます。属性とは、テストに適用できる自由に定義可能な特性です。フィルタやレポートに対して、属性を使用できます。 | 
| ワークフローの状態 | テストに割り当てられているワークフローの状態。詳細については、「テスト資産のワークフロー」を参照してください。 |