- リアルタイム監視 タブの 監視 グループで、システム をクリックします。 データ ソース ウィザード が開きます。 
                  		
               
 
               -  定義済みのデータ ソースから選択する オプション ボタンをクリックします。 
 
                
               - 次へ をクリックします。 システムの選択 ページが開きます。 
                  		
               
 
               -  Database System フォルダ、Oracle (v$sysstat) フォルダの順に展開します。  
               
 
               -  System Statistics (v$sysstat) ノードを選択して、次へ をクリックします。   接続パラメータ ページが開きます。  
               
 
               -   ホスト名 テキスト ボックスに、Oracle データベースが実行されているホストを指定します。 
 
                
               -  省略可能: エイリアス テキスト ボックスに、Oracle データベースが実行されているホストのエイリアスを指定します。     
               
 
               - 
                  次へ をクリックします。 
                   属性設定 ページが開きます。 
                  
               
 
               -  必要に応じて、属性値を変更します。   通常、これらの設定には、Oracle TNS 名、ユーザー ID、およびパスワードが含まれます。  
               
 
               - 
                  OK をクリックします。 
                   表示する測定値の選択 ページが開きます。 
                  
               
 
               - 初期監視ビューに表示する測定値のチェック ボックスをオンにした後、完了 をクリックします。
 
            
 
            指定したホストへの接続が確立され、選択した測定値が初期ビューに表示されます。