IBM DB2 DBMS システムを監視するためにデータ ソースへの接続を確立し、監視する測定値を含む初期ビューを作成します。 
               
             
            
            
               - リアルタイム監視 タブの 監視 グループで、システム をクリックします。 データ ソース ウィザード が開きます。 
                  		
               
 
               - 
                  定義済みのデータ ソースから選択する オプション ボタンをクリックします。
                     
                  
                
               - 次へ をクリックします。 システムの選択 ページが開きます。 
                  		
               
 
               - 
                  Database System フォルダを展開して、IBM Universal Database DB2 (snapshot dll) を選択します。 
                  
               
 
               - 
                  次へ をクリックします。 
                   
                  
                  
接続パラメータ ページが開きます。 
                  
                  
                  
                
               - 
                  
                     ホスト名 テキスト ボックスに、DB2 データベースが実行されているホストを指定します。 
                  
                
               - 
                  次へ をクリックします。 
                   属性設定 ページが開きます。 
                  
               
 
               - 
                  以下の監視固有の属性を定義します。 
                   
                  
                  
                  
                  
               
 
               - 
                  OK をクリックします。 
                   表示する測定値の選択 ページが開きます。 
                  
               
 
               - 初期監視ビューに表示する測定値のチェック ボックスをオンにした後、完了 をクリックします。
 
            
            
            指定したホストへの接続が確立され、選択した測定値が初期ビューに表示されます。