概要領域は、手動テスト ウィンドウ上部にある領域です。
概要領域には、以下の内容が表示されます。
| 項目 | ボタン | 説明 | 
|---|---|---|
| 実行計画またはテスト サイクル | テストを含む実行計画またはテスト サイクルの名前。 | |
|  | テスト/ステップのステータスが変更されたとき、次のテスト/ステップが自動的に選択されるかどうかを、ユーザーごとに設定できます。 設定の編集 をクリックして開いた 設定の編集 ダイアログで、次のオプションを選択します。 
 | |
|  | 概要領域に表示するテスト情報をユーザーごとに設定できます。 設定の編集 をクリックして開いた 設定の編集 ダイアログで対応するチェック ボックスをオンにします。次の情報の表示/非表示を設定できます。 
 | |
|  | 次のアクションの表示/非表示をユーザーごとに設定できます。 
 | |
|  | ビデオの録画時にオーディオを含めるかどうかを、オーディオを含める チェック ボックスを切り替えて、ユーザーごとに設定できます。 | |
| 完了 | 完了 をクリックして、実行を完了します。未割り当てテスト、または実行計画に割り当てられているテストを開いた場合にのみ、このオプションが表示されます。テスト サイクルに割り当てられているテストを開いた場合は表示されません。未実行のテストを実行するアクションを選択し、完了 をクリックします。選択したステータスの変更は、ステータスの理由が設定されていない未実行テストにのみ適用されます。 | |
| 合格 |  | このボタンをクリックすると、現在選択しているテストに 合格 のマークを付けます。これはボタンのデフォルト設定です。 | 
| 失敗 |  | このボタンをクリックすると、現在選択しているテストに 失敗 のマークを付けます。 | 
| テスト名 | 表示されるリストには、実行計画またはテスト サイクルのすべてのテストとその現在のステータスが表示されます。テストをクリックするか、または Up および Down キーを押して、テストおよびステップ全体を移動できます。特定の構成でテストの実行を指定した場合、構成名がテスト名の横に括弧付きで表示されます。詳細については、「手動構成テスト」を参照してください。  をクリックし、テスト 領域の 詳細ビュー にテストを表示します。 | |
| 割り当てられた要件 |  | このボタンをクリックすると、テストに割り当てられた要件が表示されます。少なくとも 1 つの要件が割り当てられた場合にのみボタンが表示されます。ボタンの横の数字は割り当てられた要件の数を表します。 | 
| 割り当てられた問題 |  | このボタンをクリックすると、テストに割り当てられた問題が表示されます。少なくとも 1 つの問題が割り当てられた場合にのみボタンが表示されます。ボタンの横の数字は割り当てられた問題の数を表します。問題 ダイアログ ボックスには、テストに割り当てられている問題と、テスト ステップに割り当てられている問題の両方が表示されます。 | 
| 割り当てられた添付情報 |  | このボタンをクリックすると、テストに割り当てられた添付情報が表示されます。少なくとも 1 つの添付情報が割り当てられた場合にのみボタンが表示されます。ボタンの横の数字は割り当てられた添付情報の数を表します。 | 
| ブロック/ブロック解除 |  | このボタンをクリックすると、テストをブロック済み/ブロック解除状態に設定できます。IT インフラの問題などのある種の制約によって、テストを続行できないことを示すために、テストをブロック済みに設定すると便利です。 | 
| テストステータス |  | テストのステータス。自動にも手動にも設定できます。ステータス アイコンの横にある  をクリックして、ステータスを選択します。詳細については、「テストおよびテスト ステップのステータス」を参照してください。 | 
| バージョンとビルドの編集 |  | このボタンをクリックするとバージョンとビルドを編集できます。詳細については、「バージョンおよびビルドの編集」を参照してください。 | 
| 実行コメント | テスト実行に対して最上位のコメントを入力します。このコメントはテスト実行グリッドに表示されるので、テスト実行のレビュー プロセスの効率化に役立ちます。 | |
| スクリーン キャプチャ |  | このボタンをクリックすると、ユーザーの画像イメージをキャプチャし、テストに添付します。キャプチャされたイメージは添付情報 リストに追加されます。詳細については、「画面イメージをキャプチャする」を参照してください。 | 
| ビデオの録画 |  | このボタンをクリックすると、画面上のアクションのビデオを録画し、テストに添付します。ビデオは添付情報リストに追加され、ローカルのファイル システムに保存することができます。詳細については、「ビデオを録画する」を参照してください。 | 
| 結果ファイルの添付 |  | このボタンをクリックすると、結果ファイルをテストに添付できます。詳細については、「結果ファイルを添付する」を参照してください。 | 
| 問題の割り当て/作成 |  | このボタンをクリックすると、新しい問題を作成し、テストに添付したり、既存の問題を割り当てたりすることができます。詳細については、「問題を割り当てる、または作成する」を参照してください。 | 
| デバイスの選択 |  | 手動テストを実行するためのモバイル デバイス(物理デバイス、エミュレータ、シミュレータ)を選択します。詳細については、「モバイル デバイスを選択する」を参照してください。 | 
| コード分析の開始 |  | ボタンをクリックすると、分析プロセスを開始します。コード分析の開始 ダイアログ ボックスが表示されます。プロファイル を選択し、1 つ以上の ホスト名 を入力します。このテストにカバレッジ情報が既に存在する場合、チェックボックスをオンにすると置き換えることができます。コード分析の開始 をクリックすると、実際にプロセスが開始されます。コード分析の停止 をクリックすると、Silk Central ではコード分析情報がテスト実行に保存されます。 | 
| テスト実行の同期 |  | このボタンをクリックすると、テスト実行を適合したテストと同期します。テストの実行を開始し、その間に テスト ユニットでこのテストに変更を加えようとする場合、テストの実行を適合したテストと同期することができます。 注: ビジネス プロセス テストの場合は、コンポーネントの割り当てに対する変更や、完了したコンポーネントに対する変更は同期されません。
                               | 
| 項目 | ボタン | 説明 | 
|---|---|---|
| ビジネス コンポーネント | 現在アクティブなビジネス コンポーネント。すべてのテスト ステップを同時に実行できる手動テストとは異なり、ビジネス プロセス テストでは 1 度に 1 つのコンポーネントだけを実行できます。 | 
 (閉じる) をクリックします。
 (閉じる) をクリックします。